熱中症の発生について(解説編)
解説1:熱中症の発生機序
解説1:熱中症の重症度分類
解説2:暑熱環境とは
解説3:高温環境下での熱放散手段
暑熱障害(熱中症)熱中症の発生機序
+
環境(高温)
運動
体温上昇
皮膚血流増加
発汗
体表に血液貯留
脱塩・脱水
過度の体温上昇
40℃以上など
循環血液量
減少
一過性血圧低下
塩分濃度低下
熱射病
熱疲労
熱けいれん
熱失神
Ⅲ度
Ⅰ度
重症度
Ⅱ度